グローバル化が進む現代社会において、世界に誇れる我が国の文学・文化について世界に発信するとともに、世界の中に位置づけられた日本という国、文化圏、言語圏の特性を考慮した新たな文化振興の創造に寄与する人材の育成が求められています。そのためには、単なるリテラシーではなく、日本という国の歴史、文化の発展の推移、日本語という言語の進化の過程と、その特性を認識し、同時に構造的な視点からの分析によって、世界文化との交流の可能性についても深く考察する必要があります。
本専攻では、豊かな日本文学・文化を専門的に分析研究することによって、日本文学・文化の特性を見極めると同時に、世界文学・文化との交流を目指し、幅広くかつ専門的な知識と、高度な研究能力をもった人材の育成を目指します。
履修科目の概要
近現代文学研究1
近現代文学研究2
古典文学研究
日本文化研究(オムニバス方式)
文学特殊研究(専門テーマに関する研究指導)
育成する人材
・日本文学・文化に関する専門的な学識と深い理解力をもち、高い研究能力と応用力を有して日本文学・文化の発展に寄与する研究者や、その知識を活用する職業人等の高度な専門性を発揮できる人材
・日本の文学作品や伝統芸能に見られる多様な哲学や思想、表現方法を研究することで、古代から現代までの各専門領域における文献的諸問題や文化思想の在り方を明らかにし、日本文学・文化研究の発展と深化に寄与できる人材
・日本文学及び伝統文化に携わる研究職、日本文学・文化に関する専門知識を有する職業人、一般企業の企画調査研究担当者など
カリキュラム(課程修了要件、開講表など)
研究指導計画、学位論文審査基準
研究科 | 研究指導計画 | 学位論文審査基準 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文学研究科 |