進路モデル
選択する履修科目群によって、さまざまな進路が考えられます。代表的な例として以下のようなものが挙げられます。いずれの科目群を履修しても、社会福祉主事任用資格や認定心理士の資格を取得できる可能性が充分にあります。
なお、どのスキルも外国語とコンピュータの高度な運用能力が前提になりますので、1、2年次にはそれらのスキル向上に努めてください。
人間学基幹科目群
【卒業後の主な進路】
国家・地方公務員(総合職)、企業(IT、金融、旅行・宿泊・航空・飲食サービス、小売、卸売など)の人事・管理・営業・販売部門への就職など、多様な進路が開かれています。
臨床心理科目群
【卒業後の主な進路】
国家・地方公務員(総合職)、法務教官、家裁調査官、警察官、保護観察官、児童自立支援専門職、医療・福祉・産業領域の心理職、各種相談員など、多様な進路が開かれています。 ※公認心理師資格に関しては大学在学中に取得するよう指定されている科目があります。このすべてを大学院進学前に取得しておく必要があります。
【この科目群から進む人が多い大学院】
臨床心理学コース:
公認心理師(国家資格)や臨床心理士の受験資格が取得できます。これらの資格を取得すると、医療機関や心理相談機関のカウンセラーやスクールカウンセラーを始めとして、保健医療、福祉、教育、司法・犯罪、産業・労働、学術・研究など多岐にわたる分野で活躍できます。
言語聴覚コース:
言語聴覚士(国家資格)になれます。言語聴覚士は、専攻科への進学でも取得できます。
産業・社会科目群
【卒業後の主な進路】
国家・地方公務員(総合職)、企業(IT、金融、旅行・宿泊・航空・飲食サービス、小売、卸売など)の営業・企画・マーケティング・開発・人事・管理部門への就職など、多様な進路が開かれています。
【この科目群から進む人が多い大学院】
人間行動学コース:
企業や研究機関などの研究・開発部門への道が開かれます。
言語聴覚コース:
言語聴覚士(国家資格)になれます。言語聴覚士は、専攻科への進学でも取得できます。
生命・健康科学科目群
【卒業後の主な進路】
国家・地方公務員(総合職)、企業(バイオ、食品、製造、小売、卸売など)の企画・調査・開発・販売部門への就職など、多様な進路が開かれています。
【この科目群から進む人が多い大学院】
人間行動学コース:
企業や研究機関などの研究・開発部門への道が開かれます。
言語聴覚コース:
言語聴覚士(国家資格)になれます。言語聴覚士は、専攻科への進学でも取得できます。
精神保健福祉科目群
【取得できる資格】
精神保健福祉士(国家資格)
【卒業後の主な進路】
精神医療・障害福祉サービス事業・精神保健福祉行政におけるソーシャルワーカー、学校・教育分野におけるスクールソーシャルワーカー、保護観察所における社会復帰調整官、産業分野における精神保健福祉担当や障害者雇用支援など、精神保健福祉士の資格を用いて多様な分野で活躍できます。