世界の幸せをカタチにする Creating Peace and Happiness for the World

武蔵野大学 履修要覧
Course Guide 2021

武蔵野大学履修要覧公式サイト > 履修要覧2021 > 大学院 > 学修の手引き(大学院共通) > 3.単位と科目

3.単位と科目

単位

「単位」とは、科目の修得に必要とされる標準的な学修時間(学修量)を表します。1単位は授業時間と自習時間を合わせて45時間の学修を必要とする内容に相当します。単位の修得に必要な学修量は、授業に出席するだけでは足りません。単位の修得、科目の到達目標に設定された知識・態度・スキル等の修得は、授業以外の自習時間が前提となっています(大学院学則第6条及び大学学則第12条の第1項)。

tan-i.png

単位数は、授業の方法に応じ、当該授業による教育効果、授業時間外に必要な学修等を考慮し、次の基準により計算するものとします。

講義・演習

原則として、15~30時間の授業時間と自習時間を合わせた45時間の学修をもって1単位とします。

実験・実習・実技

原則として、30~45時間の授業時間と自習時間を合わせた45時間の学修をもって1単位とします。

科目の区分

科目は修了所要単位上、次のように区分されます。各研究科・専攻の科目区分は開講表を確認してください。

a.必修科目修了要件として単位の修得が必要な科目
b.選択必修科目指定の科目群から選択し、単位を修得する必要のある科目
c.選択科目必修科目・選択必修科目以外で、所定の単位数を修得する必要のある科目
d.自由選択科目a~c以外に修了所要単位として選択できる科目
e.修了要件外科目修了所要単位として定められている科目以外の科目(修了所要単位には含まれません)

ナンバリング(科目番号)

本学のカリキュラムは、人材育成の目標に沿って、各自の興味・関心、目指す進路に応じて効果的に科目を学べるように体系的・段階的に編成されています。カリキュラムの体系的・段階的な構成を示すため、科目には学問分野(アルファベットのインデックス)、レベル(原則として学年に相当)に基づいた科目番号が付けられています。ナンバリングを参考にすることで、学修の段階・レベルを意識して履修計画を立てることができます。科目番号は各研究科・専攻の開講表を確認してください。

<科目番号の表記>

ABC101
学問分野科目レベル小分類整理番号

(例)ECON601 計量経済学特論
上記の場合、学問分野が経済学(Economics)の講義科目であることを表します。

<科目番号のレベル>

 対象レベル
600修士課程講義・演習
700修士論文指導
800 博士後期課程講義・演習
900博士論文指導