本研究科の特定の科目を履修し、かつ通信教育部の開講科目を履修することで、教師資格が取得しやすくなります。
なお、在学中に下記科目一覧の科目全ての単位を修得する必要があります。一科目でも履修できなかった場合、本学修了後に、浄土真宗本願寺派にて開講している講習会を、改めて全て受講する必要があります。この点、十分にご留意ください。
【資格課程に関するお問い合わせ】
仏教学研究科長 下田 正弘
E-mail:m-shimoda@musashino-u.ac.jp
本資格制度や受験条件についての詳細は、浄土真宗本願寺派のホームページをご確認ください。
浄土真宗本願寺派
教師資格課程開講科目一覧
No | 教師教修出願資格試験講習会科目 | 単位数 | 本研究科の科目 |
---|---|---|---|
1 | 真宗教義 | 4 | 真宗概論、真宗学特講、真宗文献講読 (3科目の内、いずれか1科目履修) |
2 | 真宗史 | 4 | 真宗史 |
3 | 仏教教義 | 4 | 仏教学特論 |
4 | 仏教史 | 4 | 仏教史特講 |
5 | 宗教概説 | 4 | 宗教学概論(通信) |
6 | 宗門法規 | 2 | 宗門法規(通信) |
7 | 勤式作法実演 | 4 | 勤式作法(通信) |
8 | 法話実演 | 4 | 布教法(通信) |
<大学院仏教学研究科通信教育部開講科目の履修申し込み方法について>
【申込方法】
①受付フォームにて申込み
②受講料の納入
申込期間:4月4日(金)~4月9日(水)
①、②とも同一期間(どちらか一方が欠けていた場合、申込みは無効となりますのでご注意ください)
【ID/PW受取り】
受講者のGmailへ4月25日頃にお送りします。
※ID/PW受取り及びテキスト購入後、履修開始になります。
【費用】
2単位科目5,000円
4単位科目10,000円
補助教材費10,000円
※スクーリングおよびメディア授業受講料含む、テキストは別途購入。
【テキストについて】
テキストは各キャンパスブックセンターにて購入可能です。受講開始前までにご自身で手配してください。なお、「宗教学概論(通信)」のテキストは、執筆本(出版社が武蔵野大学のもの)となり、通信教育事務課より購入が可能です。(通常では入手できません。)購入を希望される場合は、通信教育事務課までお問い合わせください。
【通信科目の履修に関するお問い合わせ】
教育企画部 通信教育事務課
TEL:042-468-3482
E-mail︓dtsushin@musashino-u.ac.jp
単位修得後、証明書の発行を希望される場合はお申込み方法を
個別にご案内いたしますので、まずは武蔵野学生支援課にご連絡ください。
【履修証明書に関するお問い合わせ】
学生支援部 武蔵野学生支援課
TEL:042-468-3353
E-mail:mgakusei@musashino-u.ac.jp